※本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

資格

海事代理士試験の受験票 届くの早すぎんだろ…

ポイント

この記事はまかろんろん@DTMが執筆しています。

★プロフィール★

2023年度も色々な資格に挑戦予定です。
まかろんろん@DTMが挑戦した資格の難易度ランキングはこちら ↓↓

picture of macaroons line

我が家は今年も資格試験に挑戦を続けておりまして、
今年の目玉は宅建士試験と海事代理士試験です。

どちらの試験も募集開始されて間もなく申し込みを行いました。
宅建士試験はまかろんろん@節約も受験予定ですが、
海事代理士試験はまかろんろん@DTMのみが受験します。

で、タイトルどおり、
海事代理士試験の受験票が届くのが早すぎてびっくりしました。
どれくらい早いかというと、申し込みして3業務日くらいで返ってきました。

昨年から色々資格試験に挑戦してきましたが、
CBTで年間いつでも申し込める試験を除けば、
ぶっちぎりの最速記録ですね。
あまりにも早く届いたので、願書の補正命令かと思いましたよ。

じい
令和5年度の筆記試験は9/27(水)です。

この記事を書いたのが8/13なので、あと1か月半しかありませんね…。

海事代理士試験は超暗記偏重型の試験です。
私はこういうタイプの試験はあまり得意ではなくて、
だいぶ苦戦しております。

残りの時間でなんとか仕上げて筆記をパスして、
冬に行われる口述試験に挑めるようにしたいところです。

まかろんろん@DTM
海事代理士試験の様子も後々ブログ記事にしようかと思っています。 さて、どうなることやら…。

-資格
-