いろいろレビュー

スマートバンド・Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7、使い勝手&band5との比較

2022年7月16日

スマートバンドも非常にさまざまな種類が登場していますよね~!

私はXiaomiのSmart Band5(グローバル版)を使っておりました。

Xiaomi(シャオミ)Smart Band 5


しかし、先日とうとう応答なしになってしまいました。。

時計以外としても様々な機能を使っていたり、
スマートロック機能が使えないことより
スマホ操作がちょっと不便になってしまいまして
早いところ新しいスマートバンドが欲しいな~と探しておりました。

スマートロック機能とは

スマホに指紋認証を設定している方が多いかと思いますが、
毎回いちいち指をかざして認証するのがおっくうではあります。

そんな時に活躍してくれるのが「スマートロック」機能です。

スマートロック解除の使用によりスマートバンド等のBluetoothデバイスで
端末のロックを解除することができるという仕組みです。
これにより、スワイプするだけでスマホのロックを解除することが可能に!

そこで今回は購入したSmart Band 7日本語版(以下band7)の使い心地、
Smart band 5(以下band5)との比較も紹介していこうと思います!

Fitbit sense2に関してはこちらもCHECK

Fitbit sense2、性能や使い勝手は?正直な感想

私はセコいのですが、ガジェットは結構好きで、 シャオミのme band 7を愛用中です。 リンク me band 7は見た目も安っぽくないですし、 必要十分な機能があり、 結構満足感が高かったです。 ...

続きを見る

到着から初期設定まで

箱はこんな感じです。内容物は本体・充電器・説明書のシンプルスタイル。
充電器はband5と互換性があったため、開封せずにこのまま保管。

Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7

本体をタッチすると画面が立ち上がり・・・
あれ?立ち上がらない?

Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7

結果、一旦充電器に接続したら画面が立ち上がりました。
スマートウォッチ初心者さんには故障じゃないかと思われそうで、
初回の画面立ち上げ方の説明がやや不親切に感じました。

Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7

初回画面にはこのようにQRコードが表示されますので、
アプリとペアリングさせてあげましょう。
連動アプリはband5と同様「Zepp Life」を選択。

Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7

プロフィール内の「+デバイスの追加」からバンドを選び
アプリ側でこのQRコードを読み込むと完了です!

band5→band7で変わったこと・機能

見た目

重さ

重さは測ってみたところ、バンド込みで
band5→ 約23g
band7→ 約25g でした。
ちょーっと重くなっていますね。
今までアナログ時計などをされていて、
初めてスマートバンドを利用するという方は
ぜひお手持ちの腕時計と重さを比較してみて下さい。

幅が広くなった

Xiaomi(シャオミ)Smart Band

写真のようにband7はちょっとだけ幅広感があります。

メニューが1画面にまとめて表示される

Xiaomi(シャオミ)Smart Band 7

band5では1画面に個別メニュー表示→上下スライドで移動しましたが
band7は全てのメニューが1画面にまとめられています。
そのためやや重く、スワイプがもっさりしています。

〇ボタンがない

Xiaomi(シャオミ)Smart Band

よく見ると、band5の下にあった〇のボタンがこちらにはありませんでした。
〇がないことで見た目的にスタイリッシュ感が増した感じはしますが、
素早くトップに戻ることが出来ないのはちょっと不便かも?
個人的にはあったほうが操作性は良かったな~と思います。
前画面に戻るためにband7では左から右へのスワイプしか方法がありません。
誤タップとかもあり、スムーズに目的の画面にいかないところは残念です。

機能

band7で新たに追加された個人的にうれしい項目はこちら

血中酸素

血中酸素測定はコロナ禍で話題になった「パルスオキシメーター」です。
ただ、何度かつかったところ精度は今一つな感じです。
我が家は指で挟むタイプのパルスオキシメーターがあるのですが、
そちらでは99~98となっている中、band7の場合92などになったりします。

92は救急車レベルですぞ・・・

あくまで参考程度ですね~。
band7で低すぎる数値が出たら、念のため挟むタイプで再チェックというかたちで
使おうと思います。

睡眠時呼吸の質

睡眠時呼吸の質はベータ版ですが、呼吸の質を読み取ってくれる機能のようです。


睡眠スコアとある程度連動するのでしょうか??
何日か使ってみて検証したいところです。

こちらは設定によりバッテリー消費が激しくなるようですのでご注意ください。

スマホを探す

今までアプリ内に「バンドを探す」はあったのですが、
こちらはband5にはありませんでした。個人的にうれしい機能!
使ってみたらちゃんとスマホの着信音が鳴りましたよ!

ストア(壁紙)の種類が増えた

band5と比較して待ち受け画面の種類が豊富になりました。
メカメカしい、スポーティな見た目が苦手な方は
band以前にはあまり選択肢がなかったのですが、
ふんわりしたデザインも増えたのが嬉しいですね。
個人的にはここもアップデートなどでどんどん増えていってくれればいいな~と
思います。

おわりに

以上、band7を触ってみて感じた感想いろいろでした!
Xiaomi Smart Band 7はコスパもよく、操作も複雑ではないことから
スマートバンド初心者~ベテランの方まで万人におススメできる商品です。

まかろんろん
まかろんろん
初心者さんファーストバンドに、ベテランさんのサブバンドに ぜひXiaomi Smart Band 7を検討してみてはいかがでしょうか?

後日談

実はこの記事を書いている途中band5が息を吹き返しました;;
ですので、band5は家族に使ってもらいつつ今後も比較していければなと思っています!

-いろいろレビュー
-