節約@まかろんろん

picture of macaronron

ご覧いただきありがとうございます! 宅建士・AFP・海事代理士のまかろんろんです。 節約生活は無理なく楽しくがモットー! 日々のわずかなお得情報をメモ代わりにつづっていこうと思います。 金銭面での節約だけでなく、時間の節約(時短術)も紹介しております。また「自己投資」の一環として挑戦している資格試験のお話もあります。 毎日忙しいサラリーマン、主婦の方など皆さんに役立つ記事を投稿していきたいです!

作業効率アップ!?机を延長&ひじ置き代わりの「後付けリストレスト」メリットデメリット紹介!

2025/3/21    

我が家はメインPCにスタンディングデスクを導入しております! 立ったり座ったりできることで作業がめちゃくちゃ捗るようになりました! が、立っている時に足以外でちょっとツラいな・・・と感じる場所がありま ...

【危険物取扱者試験】文系が乙3・5・6の性消を受験!それぞれの感想、注意すべき点を紹介!

2025/3/14    

乙4を受験した後、折角なので甲種の受験資格も欲しい!ということで、 甲種受験資格である乙3・5・6を受けることにしました。 乙4取得に伴い、法令・物化は免除となるため 各類性消(性質・消火)だけだった ...

広告

【副業収入】フォト・DL販売等ストック+ポイ活等2025年2月のネット収支公開!

2025/3/7    

いろんなお花が咲き始めますね! ということで、2025年2月分の副業収入まとめでございます。 2025年2月分は以下からどうぞ!※小数点以下切り捨てしております 2025年2月:副業収入 ★ストック関 ...

「リンガーハットの長崎ちゃんぽん・長崎皿うどん 各4食セット」レビュー!スギポイントで交換してみたよ~

2025/2/28    

先日、スギ薬局のポイントサービス「スギポイント」で長崎ちゃんぽん& 皿うどんの各4食セット(計8食)を注文してみました。 DTMブログ執筆者がちゃんぽん大好きで人間のため (フードコートなどにいっても ...

広告

節約生活スペシャリストの考える節約のツボとは??ウェル活にQR決済、ふるさと納税もあるでよ!

2025/2/21    

節約ってポイントを外すと苦行になったり、 時間的効率が悪かったりしますので、取捨選択とバランスが重要ですね。 また、人それぞれライフスタイルが違いますので、 その人にあった節約方法があり、皆一様ではな ...

R6年度海事代理士口述試験を受けてきました!持ち物・当日の流れ・気をつける点など色々紹介

2025/2/14    

この記事はR6年(2024年)度海事代理士試験合格の まかろんろん@節約が執筆しています。 一波乱あった筆記試験ですが、なんとか無事通過! ということで、二次(最終)試験である口述試験受けてきたおはな ...

広告

【副業収入】フォト・DL販売等ストック+ポイ活等2025年1月のネット収支公開!

2025/2/7    

福袋クーポン、どうやって使っていこうか考えるのも楽しい! ということで、2025年1月分の副業収入まとめでございます。 2025年1月分は以下からどうぞ!※小数点以下切り捨てしております 2025年1 ...

冬のカービィカフェ TOKYO2025に遊びに行ってきました~店内&お料理いろいろ紹介!

2025/1/31    

今回は以前から気になっていたカービィカフェの予約が奇跡的に取れたので 実家の家族と一緒に行ってまいりました~! 元々カービィは昔からゲームもいっぱいプレイしてきましたし、 なによりキャラが可愛くて大好 ...

広告

カラバリ豊富で伸縮可能なかわいいブックエンド!使って分かったメリット&デメリット

2025/1/24    

わたくしはというと、ネット中心の生活に どっぷり使ってからは全く本を読まなくなりました。 元々、漫画や雑誌を定期的に読む方ではなく、本棚は今まで持っていたもので 足りていたのです。ただ、資格試験を受け ...

【CFP不動産】海事代理士試験合間にぼちぼち勉強していた不動産運用設計に合格していました!ズバリ、勝因は?

2025/1/17    

この記事は2級FP技能士・AFPの まかろんろん@節約が執筆しています。 プロフィール 提案書合格から晴れて無事AFP登録をし結構経ちますが、 CFP受験にはなかなか重い腰が上がりませんでした。なぜか ...