- HOME >
- 節約@まかろんろん
節約@まかろんろん

ご覧いただきありがとうございます! 宅建士・AFP・海事代理士のまかろんろんです。 節約生活は無理なく楽しくがモットー! 日々のわずかなお得情報をメモ代わりにつづっていこうと思います。 金銭面での節約だけでなく、時間の節約(時短術)も紹介しております。また「自己投資」の一環として挑戦している資格試験のお話もあります。 毎日忙しいサラリーマン、主婦の方など皆さんに役立つ記事を投稿していきたいです!
2024/2/12 商品紹介
この記事はまかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ 以前、日々の勉強に使える筆記具を紹介しましたとおり、 私は筆記具沼に足を突っ込んでおります。 思えば、ボールペンと間違えて万年筆を買 ...
以前、2023年12月に届いたダイショーの株主優待の紹介記事を挙げましたが、 今回はその中の「枝豆がおいしい!ペペロンチーノ風スパイス」を こんにゃくに使ってみたおはなしです。 この商品はその名の通り ...
2024/2/4 ゲーム, メリットデメリット比較, 宅建
この記事はR5年(2023年)度宅地建物取引士試験合格の まかろんろん@節約が執筆しています。 宅建合格後にLECの登録実務講習を申し込んだ方、DVDって 何で再生されましたでしょうか?? 聞くところ ...
2024/2/1 売上まとめ
本格的に寒くなってきましたね~! ということで、2024年1月分の副業収入まとめでございます。 2024年1月分は以下からどうぞ!※小数点以下切り捨てしております 2024年1月:副業収 ...
2024/1/29 メリットデメリット比較
私はセコいのですが、ガジェットは結構好きで、 シャオミのme band 7を愛用中です。 リンク me band 7は見た目も安っぽくないですし、 必要十分な機能があり、 結構満足感が高かったです。 ...
2024/1/26 海事代理士
この記事は海事代理士のまかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ 2023年度も色々な資格に挑戦予定です! 令和5年度の海事代理士試験の1次試験ですが、 10/30に合否発表があり、今年 ...
写真ACには毎月1回公募型のイベントがあるのはご存知でしょうか?? その名もスライドショー! スライドショーとはなんぞや?と思われる方も多いと思いますが トップページ上部のコレです! ※この作品はJu ...
この記事はR5年(2023年)度宅地建物取引士試験& 賃貸不動産経営管理士試験合格のまかろんろん@節約が執筆しています。 10月中旬に宅建試験を受けてきたのですが、 その翌月に賃貸不動産経営管理士試験 ...
車いじりが趣味でもないと、なかなか億劫ですし、 そもそも車の整備って難しそうって感じますよね。 そんな中でも、今回は簡単にできるメンテナンスを 紹介しちゃおうとおもいます! 1.HONDA LIFE ...
2024/1/12 危険物取扱者試験
この記事はまかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ ※当記事は各種情報は2023年2月6日時点のものです。 一般財団法人消防試験研究センターのHPに1回分の試験問題が 公開されています ...