節約@まかろんろん

picture of macaronron

ご覧いただきありがとうございます! 宅建士・AFP・海事代理士のまかろんろんです。 節約生活は無理なく楽しくがモットー! 日々のわずかなお得情報をメモ代わりにつづっていこうと思います。 金銭面での節約だけでなく、時間の節約(時短術)も紹介しております。また「自己投資」の一環として挑戦している資格試験のお話もあります。 毎日忙しいサラリーマン、主婦の方など皆さんに役立つ記事を投稿していきたいです!

【家計】わたしたちのお金の使い道「消費」「浪費」「投資」について改めて考えてみる

2022/10/18    , ,

この記事は節約生活スペシャリスト、2級FP技能士・AFPの まかろんろん@節約が執筆しています。 プロフィール 皆様麗しゅう~節約大好きまかろんろんです! ここ最近物価上昇も激しくなってきて、以前より ...

コンパクトで軽い!折りたたみ椅子PATATTO(パタット)を使って分かったメリットデメリット

みなさんは出先で椅子がなくて困った経験はありませんか? 私はそんなに頻繁にアウトドアや旅行するタイプではないのですが 何かあった時に折りたたみ椅子があると便利だなぁと思い、 今回ふらっと購入することに ...

広告

【副業収入】フォト・DL販売等ストック+ポイ活等2022年9月のネット収支公開!

2022/10/4    

朝晩涼しくなってきてようやく楽になってきましたね~! ということで、2022年9月分の副業収入まとめでございます。 2022年9月分は以下からどうぞ!※小数点以下切り捨てしております   2 ...

【FP協会】FP2級を受験してきました!学科&実技の3級との違いなどいろいろまとめ

2022/9/27    , ,

この記事は2級FP技能士・AFPの まかろんろん@節約が執筆しています。 プロフィール 2022年5月に3級試験を受けてきたのですが、 そのまま勉強を続け、2022年9月度の2級にも挑んで参りました! ...

広告

【家計簿】本?アプリ?三日坊主にならない!タイプ別選択&効果的につけるコツ

2022/9/19    , ,

この記事は節約生活スペシャリスト、2級FP技能士・AFPの まかろんろん@節約が執筆しています。 プロフィール 家計の管理といったら代表的なものはやっぱり家計簿ですよね! 家計簿・・・この言葉を聞くだ ...

【ConoHa編】WHOIS情報の確認メールが届いたら?設定方法を画像付きで説明!

  前々から契約サーバーであるConoHaからはドメインの自動更新の 予告メールが届いていたのですが (更新は自動で希望を出しておいたのでこのままで放置してます) 今回は【重要】というなんだ ...

広告

【副業収入】フォト・DL販売等ストック+ポイ活等2022年8月のネット収支公開!

2022/9/6    

朝晩涼しくなってきてようやく楽になってきましたね~! ということで、2022年8月分の副業収入まとめでございます。   2022年8月分は以下からどうぞ!※小数点以下切り捨てしております & ...

小ぶりでオシャレなノンフライヤー「LFR-806」レビュー&冷凍鮭の焼き方を紹介!

調理家電って良いですよね〜! みなさんも何かお持ちでしょうか? うちはもともとノンフライヤーを長年使っていたのですが、 この間新しいものに買い換えました。 動かなくなった、というわけではありませんが、 ...

広告

ヤマダ電機で買い物をしたら「ヤマダ釣り」で遊ぼう!商品引き換え方法も解説!

2022/8/26    

みなさんはどこの家電量販店をお使いですか?? うちはヤマダ電機やビックカメラなどによく足を運びます。 基本、買い物はネット通販で行うことが多いのですが 家電は実物をみてから買いたい!と思うものが多いこ ...

FP3級の勉強方法を2級でも継続して良い?勉強方法を変える必要は??

2022/8/20    ,

この記事は2級FP技能士の まかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ FP3級合格された方の中には FP2級の受験資格要件を満たすために FP3級を受けたという方もおられますよね。 私 ...